運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1951-06-02 第10回国会 参議院 内閣委員会 第34号

これは北海道内地に比べて規模が小さいのにやるのではないかという御説もございますが、これは木下さんのよく御承知通り北海道道民諸君担税力から見て、やはり内地並みの大きな事業でありますから、北海道というものは大体国がやるのはけしからんとあなたがおつしやりましたが、あなたがおつしやるそういう見地から見れば、北海道民諸君担税力から見れば、あれは国でやるべき大事業なんです。

増田甲子七

1951-06-02 第10回国会 参議院 内閣委員会 第34号

併し実行できなかつたならば公共の福祉とあべこべなんでありまして、北海道民諸君福祉を思う私といたしましては、もう良心から考えて今年のようにこんなに予算を使うときは、どうしたつて立派な技術陣を充実整備しなければならない、北海道だけで育つた技術陣だけではすでに木下さん御承知通り大体内地とは余り交流はございません。あれだけでは私どもは不安でございます。

増田甲子七

1951-05-31 第10回国会 参議院 内閣・人事・地方行政・大蔵・農林・水産・運輸・建設・経済安定・予算連合委員会 第1号

要するに先ほど小笠原君からおつしやつた通り北海道民諸君の要望は、うんと金を中央からおろせ、或いは機構がどうなるやら、何やらちよつと看板が変るだけでありまして、而も知事の指揮監督ということをちよつと移すだけでありまして、御厄介になりましたが、今後は我々が国会に対して責任を負い得る態勢で、八千万国民の皆さんの出して下すつた納税もあるから立派に使いたい、これだけなのでありまして、農民を含む道民諸君は金をうんとおろして

増田甲子七

1951-05-26 第10回国会 衆議院 内閣委員会 第16号

これはきわめて明瞭であり、北海道民諸君も認めておりますればこそ、開発費を飛躍的に増額せよという要求が北海道選出代表者皆さんからある次第であります。そこでいろいろの企業といい事か、これに特殊現象がございます。たとえば内地では府県道の建設なり改修という仕事は自治事務であります。ところが北海道地方費道というのは全額国庫ですから、地方費道といいながら直轄事業であります。

増田甲子七

  • 1